学部 3年 彫刻実技Ⅲ 彫刻ゼミⅠ(前期) テーマや芸術観など各自の方向性に沿ったゼミを選択し、教員と密なコミュニケーションを取りながら制作します。また最後に全体講評会を行います。尚、前期と前期で異なったゼミを選択します。 版画研究 様々な表現を身につけるため、2次元の表現を、木版画制作を用いて試みます。 彫刻ゼミⅡ(後期) テーマや芸術観など各自の方向性に沿ったゼミを選択し、教員と密なコミュニケーションを取りながら制作します。また、最後に全体講評会を行います。尚、後期は前期とは異なったゼミを選択します。 古美術研究 学内および現地における講義と奈良・京都方面への研修旅行を通し、古代から鎌倉期までの日本の立体造形について学びます。